2013年01月19日
♪有明温泉・さざなみの湯♪
今日は、主人と一緒に、”リップルランド・有明温泉・さざなみの湯に来ました♪
温泉はすごいパノラマで有明海を見渡せ、ガラス張りで一望できる♪
開放感はありますが・・・今日は外部との
温度差で・・湯船の中は真っ白で、入った瞬間は何も見えず・・・
洗面鏡の上に取り付けられている、灯りがぼんやりと・・・♪
見えるだけ・・・。
露天風呂から海を眺めながら、(その向こうには雲仙。)
入るお風呂が・・大好きなツルちゃんです♪





温泉はすごいパノラマで有明海を見渡せ、ガラス張りで一望できる♪
開放感はありますが・・・今日は外部との
温度差で・・湯船の中は真っ白で、入った瞬間は何も見えず・・・
洗面鏡の上に取り付けられている、灯りがぼんやりと・・・♪
見えるだけ・・・。
露天風呂から海を眺めながら、(その向こうには雲仙。)
入るお風呂が・・大好きなツルちゃんです♪
2013年01月14日
カフェ・COOにレツゴー♪
今日はうさぎちゃんからの一声に飛んでいくツルです♪
ワイワイ♪ガヤガヤ♪かたろう会です♪
会長のHちゃんは、美味しい丸ボーロの差し入れ♪
”マンゴー・くるみ・ゆず・紅茶・レモン・珈琲・バナナの味です”
苓北から来たMちゃん♪下浦から来たMちゃんとRちゃんそして
うさぎとツル♪食べて、喋って・・
うさぎちゃんからツルへプレゼント♪
体が温まる・・何時もの紅茶♪・・ほっとする♪美味しい・・・。
この作品は勿論硝子工房まむ♪とんぼ玉・・フフ・・良いでしょう♪
ふくらはぎ冷えていませんか?
ここでも♪ワイワイ♪がやがや・・
{あなたのブログは非常に興味深いです}ハハハ
いつも、おのおのが自由にぺらぺら・・・。
苓北から来たMちゃんのお目目はクルクルでした。♪
あああー私は時間がありません・・お先にしつれいします・・・。
は~い♪皆様に♪幸せが♪ドドん~~と♪届きますように♪
2013年01月14日
感謝♪感激♪・・・
2013年この年に、”猪生まれの人”が、お猿のアクセサリー(キーホルダー
ネックレス・ストラップ・・等、身に着けると、、
”厄除け”になると聞いた、うさぎちゃんは♪早速♪硝子工房まむさんの
とんぼ玉作品♪ストラップを、猪年生まれの私に、このお猿さんを(超可愛い)
厄除けになるよ♪と言って、♪プレゼントされました。
思えば昨年11月には諏訪神社で頂いたからと言って、”福笹”を貰い
何のお返しもできない私は、お互い仲良く、健康でと思い感謝・感激でいっぱいです
阿蘇の庭先養鶏の有精卵も頂き本当にありがとうございました♪
2013年01月09日
2013年01月09日
新春慈善パーティー♪
平成25年1月8日ホテル・アレグリアガーデンズ天草で
平成25年の輝かしい初春に恒例の第44回の
新春慈善パーティーが開催されました。
私とうさぎちゃんは、ブランマリエさんに招待されて
3人で楽しく食べて、飲んでの幸せな時間でした。
主催は 本渡商工会議所女性会の皆様でした。
女性会の皆様もご案内と接客をされて・・その中に、
すまいる・ポケットさんほか、たくさんの知り合いと
出会い♪会場の中は笑顔いっぱいで華やかなムードでした
今まで何度か出席しましたが今日のお料理は最高でした♪
子供達が踊るエイサーは太鼓の音にあわせて全員息がピッタリで!
参加されているお客様は・約400名♪
お正月の縁起物獅子舞も嬉しかったです♪
最後に抽選会がありまして私達の席12名の内6人は当たり
うさぎちゃんも♪お食事巻3000円と温泉巻が当り最高でした♪
二次会は3人で秘密の場所です。♪♪♪
今日はマリエさんありがとうございました(倖)♪
2013年01月08日
天草御所浦真珠
私のお友達の知り合いが天草御所浦で、真珠の養殖をされ居ます。
御所浦で産声は上げたものの・・
天草から遠い他県で立派にお色直して♪お嫁に行かれます♪
(会社名は控えさせていただきます)
天草にも以前は沢山の真珠の養殖会社がありましたが・・
いつの間にか数件しか、無いと聞きましたが、
此の天草の海で誕生した♪真珠を主人と私から
娘にプレゼントしました♪
2013年01月06日
♪檸檬ちゃんの作品♪
檸檬ちゃんは、趣味でピアスを作っています♪
これって!1ツいくら?・・と尋ねると1ツ300円
2ツで500円!との返事・・(ダメダメそんなに安く売ったら
手間賃も無いじゃないの・・)と言ったら!趣味で作っているから
良いのです・・との答えで・・私もつい大人買いです!(笑)
檸檬ちゃんは一年前に京都から天草!お父さんの故郷に帰り
住んでいると聞いております。
昨年は見事に国家試験(医療事務)に合格されました。
とても明るく、笑顔の素敵なお嬢さんです。
どうぞ皆様応援してください♪
好きじゃないと創れませんよね!細かい仕事です。
娘のように思う親心です!私も何か役に立ちたい・・・
今夜はそんなことを、感じながらの・・・ブログです(涙)
かたらんなの皆様宜しくお願いします★★★に願いを・・!
2013年01月05日
♪ユニクロで♪
今日は久しぶりにぶらっと♪・・・1人でユニクロへ
店内は沢山の買い物客で、賑あっていて♪・・・。
”ユニクロ”の商品が大好きな私も念入りに探す♪
結局・・パジャマを買って(色はピンクに白と青のドット柄!
生地はフワフワ柔らかい・・タートルネックです。)
自分にご褒美♪ご褒美♪
2013年01月04日
♪温泉気分で・・・♪
2013年スタートから冷え込みが厳しく・・なんと言っても、
冷えた体には体も心も温まるお風呂
今日は、温泉気分で・・・ゆずの香り・・・♪なごみ浴♪
疲れている自分へのご褒美に贅沢に2ヶ入れて入りました
炭酸ガスの音を聞きながら・・・疲れ、肩こり・・に最高でした♪
2013年01月02日
♪娘から♪
”かたらんな”のブログに投稿する為に・・。
何時もカメラを持ち歩いている私に・・!
Canon IXY600Fをプレゼントで戴きました。♪
猫に小判かもしれませんがとても嬉しく・・思います。
ブログは三日坊主だから・・黙認♪黙認♪と言っていた家族も
今では協力的で感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな気持ちを込めてこの!ブログに載せました。♪
2013年01月01日
♪諏訪神社♪
娘と一緒に諏訪神社に御参り・・。
天草太鼓も聴けずに・・・。
おみくじは私は小吉、・・♪ 娘は中吉でした・・♪
今年一年家族の皆が健康で・・娘が幸せになりますように・・♪
夜店も賑やに・・出揃っていました♪
2013年01月01日
♪元旦♪
新年明けましておめでとうございます
昨年は、”かたらんな”の皆様とご縁があり
大変お世話になりました
この、ブログを通じていろんな情報!面白い投稿!
沢山のコメントから学ぶことができました。
今年も皆様と仲良く!健康で!
感謝!感動!の日々をおくれますように
心新たに一層努力する所存でございます
どうぞ宜しくお願い致します。
2013年スタート!
我家も今年は3人で穏やかなお正月です。
2013年01月01日
お正月・お飾り♪
主人が毎年玄関、神棚、床の間に飾ってくれる♪
私も玄関先にお正月のお飾り・・♪
今年はガラス工房のまむさん作のお飾り御餅と白蛇様
(今年一年家族が健康でありますように・・・!)
炊事場のくど神様にお飾り・・!
2013年01月01日
♪目がクルクル大掃除♪
我家のキッチンも綺麗に・・・庭にガラス掃除は、毎年主人が
毎年手伝ってくれるので非常に助かる・・することはいっ~~ぱい
あとはトイレ掃除、お飾り餅等など・・・
昨日孫ちゃんと息子が帰ったので・・少し寂しいお正月!
2012年12月31日
孫ちゃんと一緒に♪
天草親和町竜洞山に昔あった猿小屋を見に行く♪・・・・。
竜洞山からの景色は八代海、御所浦、鹿児島県の獅子島など
最高の眺めでした♪
山頂近くには自然環境に恵まれた「緑の村」子供たちの遊び
場なども整備されて、キャンプやピクニックに最適な
アウトドア施設、動物小屋などが(豚さんにヤギさん)ありましたが
今は猿小屋はありませんでした・・・・。
2012年12月31日
♪孫ちゃん誕生♪
平成24年12月19日に熊本に居る、長男の息子に
二人目の孫ちゃんが誕生しました(3200g)
女の子名前は佳歩ちゃんです♪
母子とも健康で感謝♪♪感謝で一杯です♪
尚子さん♪ありがとう♪
2012年12月21日
♪とんぼ玉♪
緑のとんぼ玉・・・しっかり私のハートは、
まむさんの、作品に魅せられて、!!可愛いハート型の
ネックレスが、出来上がりました♪
まむさん私は、宝石”ヒスイは買えないので・・・
私の大好きな緑色で創って欲しいと・・とお願いしましたら
さすが!まむさん♪ハート型で中には”金がキラキラしています♪
ピアスもペアーで♪(これつけて・・ルンルン♪秘密!)
これはまむさんからの、プレゼントです♪
見てください!キユッと・・こんな感じが又々魅力・・・♪
そして!これも、プレゼントとでした♪
私、好みで・・ピンブローチの様に・・・♪
まむさん!ありがとうございました。
(写真撮るのが未熟者で・・・すみません)
2012年12月19日
♪おみやげ♪
Yちゃんからのお土産で~す♪・・♪中身はな~に♪
嬉しい!!・・モコモコ・ふわふわ!お掃除スリッパで~す♪はい!!・・はい!チーズ♪
これって!・・とても便利♪ですよ
とても、愛着のある!マイスリッパで~す♪
ずいぶんと疲れています(笑)
2012年12月18日
♪女達の都~ワッゲンオッゲン♪
舞台は熊本県天草諸島の天草市にある牛深地区。(岡東)に
元遊郭だった「三浦屋」の建物を料亭に改造して
活性化に挑む女性と、都会からやってきた女性たちが
ぶつかり合いながら、ひとつになっていく姿を、描く・・・
笑いあり♪涙ありで♪・・・感動しました♪
(大竹しのぶさんの牛深弁♪ハイヤ踊りなど、さすが迫力のある
名女優さんだ!!)
天草本渡には、ただ一軒の映画館です。
今日はうさぎさんと一緒に♪ハンカチを片手に
笑いあり、涙ありの楽しい時間でした♪もう一度見たいです。
ワッゲンオッゲんは天草弁で「お前の家、おれの家」
*かたらんなのスタッフの皆様チケットありがとうございました♪
2012年12月15日
♪整理整頓♪
お友達の車の中は、整理整頓♪
(元本渡教育会館)現在は文化交流館
で、天草の南蛮手まり、バラモン凧、等此の籠も興味がある?
習いたい人は教室で教えられるそうです!
1月、2月はお休みで・・3月からは、年間通じて教室を、
開かれますので、詳しくは! 27-5665までお尋ねください!


お友達のNちゃんも早速注文しました♪(買うこともできます。)
(元本渡教育会館)現在は文化交流館
で、天草の南蛮手まり、バラモン凧、等此の籠も興味がある?
習いたい人は教室で教えられるそうです!
1月、2月はお休みで・・3月からは、年間通じて教室を、
開かれますので、詳しくは! 27-5665までお尋ねください!
お友達のNちゃんも早速注文しました♪(買うこともできます。)