2012年10月26日
目的地
今日はお友達のMちゃんと一緒にドライブ
勿論目的は”ネギちゃんぽん”心躍らせながら・・・
まだネ・!国R389直行♪あそこじゃないの?・・”トンネル”やっと着きました。
EAT 730(なざれ) )
”ちゃんぽん専門店天草一番札所”、開業して
13年俺が噂の欣ちゃんで~すと言わんばかりの愛嬌たっぷりの笑顔で・迎えられました

店主の欣ちゃんは、何でもこだわりで!食器は全部、熊本在中”焼き物の野村”の品と
自信満々ちゃんぽんの出汁は”
鶏がら””魚””あとは企業秘密”だ、そうです。食べると今は無き優しかった、、”母”を
思い出す♪そんな味のあるちゃんぽん、半分食べたら果汁(かぼす)を入れると、又一味
変わり美味しかったです。楽しい時間でした(コーヒーはサービスでした♪) 定休日は不定休(自分の気が向くまま)


勿論目的は”ネギちゃんぽん”心躍らせながら・・・

まだネ・!国R389直行♪あそこじゃないの?・・”トンネル”やっと着きました。

EAT 730(なざれ) )
”ちゃんぽん専門店天草一番札所”、開業して
13年俺が噂の欣ちゃんで~すと言わんばかりの愛嬌たっぷりの笑顔で・迎えられました
店主の欣ちゃんは、何でもこだわりで!食器は全部、熊本在中”焼き物の野村”の品と
自信満々ちゃんぽんの出汁は”
鶏がら””魚””あとは企業秘密”だ、そうです。食べると今は無き優しかった、、”母”を
思い出す♪そんな味のあるちゃんぽん、半分食べたら果汁(かぼす)を入れると、又一味
変わり美味しかったです。楽しい時間でした(コーヒーはサービスでした♪) 定休日は不定休(自分の気が向くまま)
2012年10月24日
熱熱♪
昨日は娘がやすみだったので、二人で本渡東浜町
にあるじゃらおけ屋(お好み焼き店)に直行!!
肌寒くなったせいかお客様がほぼ満席でした。じゃ!!私たちもまずはコーヒーから
頂きます。野菜たっぷりでトッピングは(海老・イカ・豚肉)鉄板の上に乗せ色づく
まで焼く!!(触ったらダメよ、押さえつけるとまずくなるから)
そうです!!こだわりのお店です。見てみて
とても美味しかったです。
にあるじゃらおけ屋(お好み焼き店)に直行!!
肌寒くなったせいかお客様がほぼ満席でした。じゃ!!私たちもまずはコーヒーから
頂きます。野菜たっぷりでトッピングは(海老・イカ・豚肉)鉄板の上に乗せ色づく
まで焼く!!(触ったらダメよ、押さえつけるとまずくなるから)
そうです!!こだわりのお店です。見てみて
とても美味しかったです。
2012年10月18日
♪にんじんケーキ♪
焼きました
シナモンふんわりにんじんケ
ーキ
材料を加えて混ぜるだけの簡単ケーキです
トッピングにアーモンドのスライスを飾りました
(あまり凝ったお菓子は作れないので)
我ながらパチパチパチで~す
2012年10月16日
ランチ♪

二人で熊本市内に遊びに行ってきました~♪

1階はおしゃれな雑貨や家具が置いてあり

2階がカフェになってます

私は生パスタランチ


娘はサラダランチ




いや~~


幸せいっぱいのランチでした♪
CAFE BLANC
http://www.com-project.jp/
明日も、た~~~~~くさんのはっぴーが
どどどどど~~~んと皆様に届きますように♪
2012年10月10日
♪食べたよ~♪♪
あまくさ
本渡ん丼丼フェア2012
天草本渡地区の多くの店が参加して『オリジナル丼』の競演です』♪
10/1(月)~12/6(日)
日本一の陶石の島で作られた陶磁器のどんぶりで
天草の自然の恵み、海、山、里の旬の食材をふんだんに盛り込んだ
他では味わえない食材がいっ~ぱいです♪
私の一押しのお店では、”うに丼”、”うに・いくら丼”が美味しいです♪♪
他にも上ちらし、海鮮丼は天草の新鮮な魚が贅沢にのっています。
まるでキラキラ輝く海の宝石箱です♪♪
瀬戸大橋のそば・・そう~で~す♪
白いビルの屋形船のあるお店
『とらや』です。
私は完全に食欲の秋で~す(笑)”あんたもたべてかたらんな”
本渡ん丼丼フェア2012
天草本渡地区の多くの店が参加して『オリジナル丼』の競演です』♪

10/1(月)~12/6(日)
日本一の陶石の島で作られた陶磁器のどんぶりで
天草の自然の恵み、海、山、里の旬の食材をふんだんに盛り込んだ
他では味わえない食材がいっ~ぱいです♪

私の一押しのお店では、”うに丼”、”うに・いくら丼”が美味しいです♪♪
他にも上ちらし、海鮮丼は天草の新鮮な魚が贅沢にのっています。
まるでキラキラ輝く海の宝石箱です♪♪
瀬戸大橋のそば・・そう~で~す♪
白いビルの屋形船のあるお店

私は完全に食欲の秋で~す(笑)”あんたもたべてかたらんな”